山 海 空  目をつむると何をおもい起こしますか?  萌え上がるみどりに薫る 5月の静岡を想像してみてください


マルユウ鈴木園について 今年の茶畑 お茶の上手な入れ方 お茶の保存方法 お茶が出来るまで
商品案内 茶畑の記録 リンク お問い合わせ


 



  農家の荒仕上げ
          

農家の製茶工場で揉み上がったばかりのお茶を荒茶といいます
選別と火入れを必要最小限にとどめ
荒茶の風味を大切にパック詰めしました


手間かけないで内容重視
    ・・・だから おいしくて しかもお値打ち!

                  200g詰 税込価格 864円

熱湯OK!
 
熱湯で淹れるときは、急須にお湯を注いだら待ち時間をとらず、浸出具合をみながら茶碗に注ぎ分けてください

仕上げ工程についてはこちら   上手な淹れ方はこちらをご覧ください。

   




1月2日
  今年も畑の近くから見る富士山ネタからのスタートです。

年末から続いた晴天で 雪がわずかしか乗ってなくて、どうも地味目なので超広角で撮ってみました。

右端が富士山静岡空港で、飛行機は富士山側に飛び立ち大きく弧を描いて反対側の海に抜けて行きます。

左上の木の枝下あたりに飛行機が写っているのですが、縮小したら見えなくなってしまいました。






商標登録 第4777170号 島田市
かなちゃんを完成させよう!   詳しくは こちら
かなちゃんについて




スマホはこちら



 
プライバシーポリシー 特定商取引法に関する記述
copyright©2024 maruyu suzukien all rights reserved.

マルユウ鈴木園